専業主婦でも作れるクレジットカードと言えば、テレビCMでお馴染みの「楽天カード」です。
「楽天カード」を作っただけで10,000円相当の還元がありました。
10,000円の臨時収入!何に使おうか迷います。
楽天スーパーポイントでの還元なので、楽天市場でお肉・野菜・魚などの食品系を購入して浮いた生活費を貯金に回すか、欲しい服を購入するかの2択で迷います。
専業主婦での楽天カード申し込みは、ちょっと不安がありましたが、無事審査が通過できる良かったです。
もっと早く楽天カードを作ればよかった!

クレジットカードをたくさん作るとポイントが分散されて貯まりにくいので、独身時代に初めて作った永久不滅ポイントが貰えるセゾン系カードだけに絞っていました。
でも、楽天市場は一番よく利用している通販サイトですし、楽天カードの支払いにするとポイント還元率は格段にアップします。
楽天カードを作ったことで還元されるポイント高さに釣られて楽天カードを作ってしまいましたが、結果は「もっと早く楽天カードを作ればよかった」です。
専業主婦の楽天カードの申し込み審査.etc
ネットでお小遣い稼ぎはしていましたが収入は微々たるもので、開業届けは出していなかったので、専業主婦で楽天カード申し込みしました。
夫の会社や年収などを入力して申請をしました。
夫の会社に連絡などはなく、1週間ほどで無事審査は通過したようで楽天カードが届きました。
専業主婦でクレジットカード申し込みをしたものの、夫は転職して1年数か月であることと、年収の低さが気になりましたが、大丈夫でした。
個人事業主で楽天ゴールドカード発行

その後、通常カードからゴールドに切り替えて4,500円分の楽天スーパーポイントを貰いました。
ゴールドカードへの切り替え申し込みは、ネット副業で開業届を出したので、個人事業主で申し込みしました。
個人事業主は審査が通りにくい言われていますが、大丈夫でした。
空港ラウンジが無制限で使える特典が付いているってことでゴールドカードに切り替え申し込みしたのですが、なんと無制限から年2回になってしまいました。そんなに年に何回も飛行機乗らないので無制限じゃなくてもいいんだけどね。
利用できるラウンジは、国内空港のラウンジが中心で、海外はホノルルと仁川のみです。
楽天ゴールドは年会費2,200(税込み)円なので、楽天スーパーポイントだけで十分賄えます。
楽天プレミアムカードってのが、他のクレジットカードのゴールドランクにあたるそうです。こちらのカードは年会費10,800円、海外のいろんなところのラウンジも利用できるんだそうです。
ポイントを2重取りでカード作って、さらにお得!
楽天カードを作る時は、一番ポイント獲得数が高かったポイントサイト「ハピタス」を利用しました。
翌週まで待っていたらモッピーがなんと5,000ptにアップしていて、ちょっとションボリした記憶がありますが、こればっかりはショウガナイです。
楽天カードを作っただけで楽天スーパーポイント10,000ptとポイントサイトのポイント1,300ptが貰えたので、トータルで11,300円相当の臨時収入です!
ありがたい!
キャンペーンでさらにお得に!
モッピー | 新規登録+5,000pt以上獲得で2,000Ppt |
---|---|
ECナビ | 新規登録+ポイント交換でAmazonギフト券1,000円分をプレゼント |
ポイントタウン | ー |
ちょびリッチ | 新規会員登録500ptプレゼント |
ポイントインカム | 新規登録で最大3,000ptプレゼント |
ポイントサイトのポイント還元不要!面倒という方は!
主婦でも作れるクレジットカード。

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座