無料モニターや、お得好きさんに「モラタメ」を紹介します。
「モラタメ」とは、新商品や話題の商品が無料で試せたり、お得に商品購入ができるプレゼント&口コミ投稿サイトです。
お得好きな私のお気に入りサイトで、よく利用しています!
そして、モラタメは、無料で商品が試せたり、お得に商品購入できるだけでなく、ポイントを貯めてnanacoポイントなどに交換することもできますよ。
ちょっとお得して、ちょっと節約に役立つサイトに興味のある方向けに、「モラタメ」の解説していきますね。
「モラタメ」とは、どんなサイト?

新商品や話題の商品が無料で試せたり、お得に商品購入ができるプレゼント&口コミ投稿サイトです。
お試した商品の口コミ投稿などで、ポイントを貯めることができ、nanacoポイントなどに交換することができます。
モニター商品は、食品や日用品が多いので、ちょっとして節約になりますよ。
6つのコンテンツで構成されていて、メインコンテンツが「モラえる」と「タメせる」です。
- モラえる
- タメせる
- ミツける商品
- メディタメ
- フォト部
- 特集・プレゼント
【モラえる】無料モニター

「モラえる」は、無料モニターです。
お試ししたい商品に応募して、当選すると商品が送られてきます。
商品・送料無料なので、新商品などが完全無料で楽しむことができます!
応募方法は「モラえる」ページから、商品に関する簡単なアンケートとクイズに回答して、「応募する」をクリックすれば完了です!

当選したら、商品をお試しして、モラタメ内にコメントするか又は、自分のブログに商品レビュー記事を書いて投稿して無料モニターは完了です。
私はモラタメにブログ登録をしていますので、いつもブログに商品レビューを書いて報告しています。
モラえる」で貰える商品は、高額なものではないですが、ちょっとした節約にもなるし、何かが当たるっていうのは嬉しいですよね!
【タメせる】半額ぐらいで購入できる

「タメせる」は、少額で商品購入ができます。
安くても正規製品なので、安心して購入することができます。
「タメせる」の購入方法は通常の通販と同じで、「タメす!」をクリックして購入し対応のクレジットカードや電子マネーで支払って完了です。

「タメせる」で利用できる支払い方法

利用できる支払い方法が増えて、「タメせる」が利用しやすくなりました!
- クレジットカード決済
- yahooウォレット
- d払い
- キャリア決済
- LINEペイ
- 楽天ペイ
- PayPal
ミツける商品
「ミツける商品」ページに掲載されている商品の「参加ボタン」を押して、購入レシート投稿すればポイントがもらえます。
「メディタス」
「メディタス」は、うがい薬やかぜ薬などのメディカル製品が、お試し価格で購入できます。
フォト部

「フォト部」は、Instagramを開設されている方用の無料モニターです。
スマホだけで完結できるので、気軽にモニター参加したい方に、とてもお勧め!
最近は、どのモニターサイトもInstagramが主流になってきていますので、モラタメも「フォト部」案件がもっともっと増えていきそうな気がします。
モラタメポイントは、何ポイントで交換できるの?
モラタメ会員登録時に、ブログ登録をすると150pt貰えます。
- モラ、タメ後のトラックバック(100pt)
- モラ、タメ後のコメント(50pt)
- タメへの申込み(1pt)
毎週月曜日は「モラタメの日」で、タメせる商品への申込みポイントが2倍になります。
(通常1ポイント→2ポイント)
モラタメポイントの交換先
nanacoポイント | 1,000pt=1,000円(交換手数料100pt) |
---|---|
Pex | 1,000pt=10,000円(交換手数料100pt) |
モラタメグッズ | 600pt(不要) |
ポイント有効期限は、ポイントが加算された月から2年間です。
モラタメで当選するコツや裏技があるのか?
モラタメでたくさんの無料モニターさせていただきました!
嬉しかったのは、やはり「ステンレスマグ」や、コーヒーメーカーメリタの「アロマボーイ」ですよね。家計が助かる調味料系も嬉しいです。
モラタメで当選するコツや裏技があるのか?と聞かれると困るのですが、「モラタメ.netとは」のところにこんな事が書いてあります。
モラタメ.netは、生活者である皆さまと企業の商品開発者を商品を通して結びつけることを支援するサイトでもあります。
皆さまから集まる声(クチコミ)が商品開発者にとって新商品開発のネタや鍵となり、最終的には会員の皆さまの声で新商品が誕生する…そんな未来をめざしています。
このことに貢献できることがコツであり裏技になるのかなと思います。
私はモニター歴10年以上で、このサイトとは別にレビュー用ブログも運営しています。
丁寧に使用感などの感想を書くようにしていて、商品の口コミ情報を探している方の参考になるような記事を心がけています。
他の方がどれぐらいの頻度で当選されているかわかりませんが、使ってみたい商品が当選しているので当選率的にもモラタメにも大満足して利用してます。

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座