アンケートモニターは、在宅で稼ぎたい方に人気の副業です。
スキマ時間を活用してササっと手軽に稼ぎたい!家計の足しになる簡単な副業を始めたい!という方にお勧めなアンケートモニターについて解説していきます。
お昼の情報番組や雑誌「サンキュ!」などでも、アンケートモニターで稼いでいる方の紹介がされていますので、興味がある方!多いのではないでしょうか。
- スマホ1台あればできる
- 場所を選ばずできる
- 家事や育児の間に稼げる
- やり方は簡単!
- 家計の節約でできる!
- 今すぐ始められる!
気になるところは、「アンケートモニターってどれぐらい稼げるの?」ですよね。
アンケートモニターは、いろいろな種類・ジャンルがあって、種類によって大きく報酬が異なります。
参加型アンケートは月数万円、ウェブアンケートは月数百円~数千円です。
とはいえ、どのアンケートモニターサイトでも、数万円稼げるアンケート依頼が来るというわけではありません。
登録アンケートモニターサイト数20サイト以上中から、アンケートモニター歴10年以上経験を踏まえ、アンケートモニターの始め方、お勧めアンケートサイトなどを詳しく解説していきます!
アンケートモニターとは、
アンケートモニターサイトは、さまざまな企業からのアンケート調査を請け負っています。
そのアンケートをアンケートモニターサイト経由で回答して報酬を受け取ることで収入とするのがアンケートモニターでの副業です。
スマホ1台でできる!専門知識や資格、面談・面接などなく今すぐ始めらて、数分後に収入を得ることができます。
アンケートモニターのやり方

アンケートモニターには、いろいろな種類がありますが、基本的なやり方・手順は同じで、下記の4ステップとなっています。
- アンケートモニターに登録
- アンケート依頼を受ける
- アンケートに参加する
- 報酬を受け取る
①アンケートモニターサイトに登録
アンケートモニターサイトは、私が登録しているサイトだけでも20サイト以上あり、全てのサイトで同じような収入が得られるわけではありません。
アンケートモニターの種類と報酬目安を参考に、参加してみたいアンケートの種類のサイトに登録をして効率よく稼ぎましょう。
複数のアンケートサイトに会員登録する場合は、専用のメールアドレスを用意しておくと、アンケート依頼の見逃し回避などができて便利です!
②アンケート依頼
アンケート依頼は大手サイトですと、ほぼ毎日あります。アンケートは、受けたいものだけに参加すればよいです。
商品モニターや座談会などは、参加資格が合致しなと受けられないので、必ず参加できるとは限りません。
③アンケートに参加する
アンケート回答は、選択回答がほとんどで、自分の意見に合致した回答を選ぶだけです。
虚偽回答や、適当な回答は、その後アンケートに参加できない、退会処分などもあり得ますので、しっかり丁寧に回答していきます。
④報酬を受け取る
報酬は、アンケートの種類によってポイントだったり、現金だったり、商品券だったりします。
また、商品モニターは商品そのものが報酬代わりなことが多いです。
ポイントの場合は一定数貯まると、現金、各種ポイント、電子マネーに交換できます。
アンケートモニターの種類と収入目安

アンケートモニターは、大きくわけて5種類あり、報酬も大きく異なります。
- ウェブアンケート:1~1,000円
- インタビューアンケート:3,000~20,000円が相場
- ホームユーテスト:500~1,000円の商品券
- 座談会・会場調査:3,000~10,000円が相場
- 覆面調査員:飲食代、お買い物代の全額~1割代金還元
ウェブアンケート【報酬目安1~1,000円】
ウェブアンケートは、スマホでスキマ時間にササっとアンケート回答して稼ぐことができるので、お小遣い稼ぎ人気のジャンルです。
1アンケート数分で回答できますので、得られる報酬も1~20円程で、本調査に参加となると1アンケートも長くなり、報酬も50~1,000円貰えます。
ウェブアンケートは、コツコツとポイントを貯める案件が多いので、アンケート依頼の多い大手アンケートサイト登録がお勧めです。
最大手アンケートサイト「マクロミル」は、一番アンケート依頼の多いサイトで1日5~10件程あります。コツコツ系アンケートで月1,000円程が目安です。
インタビューアンケート【3,000~20,000円】
インタビューアンケートは、オンライン(zoom)や電話などでアンケートに回答します。
事前アンケートで、インタビューアンケート参加の有無や、該当調査が行われます。
1案件の報酬目安は3,000~20,000円が相場となっています。
zoomや電話でのインタビューアンケートは、D STYLE WEBが一番依頼が多く、バイト・副業としてアンケートモニーで稼ぎたいにお勧めのサイトです。
ホームユーテスト【500~1,000円】
ホームユーテストは、自宅で商品を試してアンケートに回答するアンケートで、事前アンケートで条件に該当すると参加することができます。
ホームユーテストの報酬は、ほぼ商品券です。事前に何系のホームユーテストのなのか、謝礼は何がどれぐらい貰えるのかわかります。
報酬は500~2,000円の商品券が多く、アンケート回答を送り返したのち、自宅に商品券が送られてきます。
多分あの商品だなってわかることがありますが他言無用です!無料で商品が試せて商品券まで貰えるのでお得感のあるジャンルです。
ホームユーテストは、D STYLE WEBが一番依頼が多く、とても大好きなジャンルでよく参加します!
座談会・会場調査【3,000~10,000円】
座談会・会場調査は、指定会場でお題についてディスカッションをし、その場で謝礼として現金が支払われることが多いです。
会場調査は、指定会場でサンプル商品などを試しアンケート回答します。
報酬目安は3,000~10,000円が相場となっています。
指定会場が意外と遠く交通費がかかり過ぎて謝礼がすべて交通費に消えてしまってはガッカリです。交通費まで考慮して参加の有無を決めましょう。
座談会・会場調査は、D STYLE WEBが一番依頼が多く、マクロミルも多めです。
覆面調査員【お買い物代金の全額~1割還元】
覆面調査は、お店で飲食やお買い物をして、お店の状態や商品の状態をチェックしてアンケート回答する調査です。
飲食代、お買い物代の全額~1割程度が謝礼として還元されます。
事前調査時点で負担割合がわかりますので、覆面調査への参加有無の判断材料になるかなと思います。
私は、バイトや副業と言う感じよりは、外食する前にファンくるやポイントサイトのモニターコンテンツをチェック&応募して、ちょっとお得に飲食ができる感覚で参加しています!
お勧めアンケートモニター
コツコツ系アンケートモニターは、マクロミル
参加型アンケートモニターは、D STYLE WEB
上記の2サイトをお勧めサイトとして紹介しましたが、掛け持ちでもっと稼ぎたい方向けに、もう少し紹介していきます。
infoQ | アンケート以外でも稼げる |
---|---|
NTTコムリサーチ | NTT運営のアンケートサイト |
キューモニター | 50円相当から交換できる |
フェムモニター | 参加型アンケート多め |
オピニオンワールド | 報酬単価高めのアンケートサイト |
10円相当からポイント交換できるアンケートサイト
サイバーパネルは、アンケートサイト史上最も低いポイント数で交換できるアンケートサイトです。10円相当からポイント交換できます。
簡単なアンケートでスグポイント交換できます!
新規会員登録特典!アンケート初回答で100ptプレゼント中!
Amazonギフト券が1%増量で貰えるアンケートサイト
キューモニターは、50ptからポイント交換できますが、100pt以上でAmazonギフト券へ交換すると1%増量なので、100pt=Amazonギフト券101円で貰えます!
アンケート回答しやすいキューモニターアプリのダウンロードがお勧めです!
新規会員登録特典!60日間ポイント交換が10%お得!
アンケートの報酬別で紹介!
報酬高め設定の海外アンケートサイト(日本語です!)
家計が節約できる商品モニター

商品モニターは、無料で商品が試せるので家計の節約になります。
商品モニター方法は3タイプあって、無料で商品が試せるところは同じですが、提供企業側の商品モニターをする意図が異なりますので、やり方も少し異なります。
- 商品を試してアンケート回答するホームユーテスト
- 商品モニター・レビューサイト
- ポイントサイトのモニターコンテンツ
①ホームユーテスト
ホームユーテストは、商品の評価を主軸としています。
事前アンケートで該当すると、商品が自宅に送られてきますので、実際に商品を使用・試した後、アンケートに回答します。ホームユーテストは、500~2,000円相当の商品券などが貰えます。ホームユーテストは守秘義務がありますので他言無用です。
アンケートモニターならホームユーテスト案件が多いD STYLE WEBがお勧めです。
②商品モニター・レビューサイト
商品モニター・レビューサイトは、商品の宣伝を主軸としています。
SNSやブログなどで使用感などレビューすることで商品のアピールをします。現品サイズの商品が提供されることが多いので、報酬はナシがほとんどです。
食品・日用品系モニターはモラタメが一番当選回数が多いです。
化粧品・コスメ系モニターは、トラミー(旧レビューブログ)が一番当選回数が多いです!
③ポイントサイトのモニターコンテンツ
ポイントサイトのモニターコンテンツは、商品の宣伝を主軸としています。
該当する商品を購入して、購入金額の10~100%分のポイントを還元してい貰えます。100%ポイント還元のモニター商品なら実質無料で商品が試せます。
ウエル活ができるアンケートモニター
毎週20日はウェルシアのお客様感謝デーで、Tポイント1pt=1,5円の価値で支払いをすることができます。
アンケートで獲得したポイントが1,5倍の価値で使える一番お得な使い方です。
アンケートで1,000pt貯めて、ウェル活で支払いに使えば1,500円相当のお買い物ができます!500円分増量でお買い物ができます!
Tポイントにポイント交換できるアンケートサイト
マクロミル | 500円相当から交換可 |
---|---|
infoQ | 500円相当から交換可 |
リサーチパネル | 300円相当から交換可 |
キューモニター | 50円相当から交換可 |
D STYLE WEB | 1,000円相当から交換可 |
サイバーパネル | 10円相当から交換可 |
ポン活ができるアンケートモニター
ポン活は、ローソンで使えるポイント「Pontaポイント」か「dポイント」を使って、「お試し引換券」対象商品を超割引価格でお買い物をすることです。
「お試し引換券」対象商品は、約50~70%offになるので、めちゃくちゃお得です!
マクロミル | 500円相当から交換可 |
---|---|
NTTコムリサーチ | 500円相当から交換可 |
リサーチパネル | 300円相当から交換可 |
infoQ | 500円相当から交換可 |
D STYLE WEB | 500円相当から交換可 |
キューモニター | 50円相当から交換可 |
サイバーパネル | 10円相当から交換可 |

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座