アフィリエイトは、ネット副業の中でも一番稼ぎの幅が大きいジャンルです。
まず「アフィリエイトとは何か」、簡単にというと広告収入です。
ブログに宣伝広告を掲載して、成果(購入や登録)があると報酬が得られます。
稼げるブログが完成すると、寝ている間も、遊んでいる間も、ブログが稼いでくれますので、ゆとりのある自由な時間が持てます。
私がネット副業を始めた10年前は、「ネットで稼ぐ」「アフィリエイト」=「怪しい」みたいなところがありましたが、今は多くの方に認知された職業になりつつあります。
このページでは、「アフィリエイト」って何?というところから、アフィリエイトで稼ぎたけど何から始めればよいのかわからない方向けに、仕組みから、収益を得るまでを解説していきます。
「アフィリエイト」って何?
アフィリエイトとは、広告収入のことを言います。
ブログやSNSに、ネットショップや企業の宣伝広告を掲載し、商品の購入やサービスの登録などがあると、報酬が支払われます。
アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトで稼ぐには、アフィリエイトサイト(ASP)に登録します。
上記のような構図となっています。
アフィリエイトで稼いでいる方は、アフィエイターと呼ばれています。
アフィリエイトサイト(ASP)とは、広告主とアフィリエイターの仲介しているサイトで、宣伝広告を紹介してくれます。
商品や、サービスを販売してもらいたい通販サイト・ショップ、企業が広告主です。
ネット通販ショップやネットサービスと、直接提携するのでなく、アフィリエイトサイト(ASP)を介して提携します。
報酬も直接、ネットショップや企業から受け取るのではなく、アフィリエイトサイト(ASP)を介して報酬を受け取ります。
アフィリエイターとネットショップや企業の中間にアフィリエイトサイト(ASP)が入ることで、安心・安全に取引をすることができます。
アフィリエイトで稼げる仕組みの例え
例えば、宅配野菜サービスのブログ記事を書いたとします。
シェフも使っている「こだわり食材」が、自宅で気軽に楽しめます。「おためしセット(送料無料)」が1980円~(税込)!!
↑↑上記のように、ブログに掲載したリンク(アフィリエイトURL)をクリックして公式ページへ行き、お試しセットの購入があった場合、アフィリエイトサイト(ASP)を介して報酬が支払われます。
アフィリエイトの仕組みは、とても簡単です。
- ASP(アフィリエイトサイト)に会員登録
- ASPを介してネットショップや企業と提携する
- ブログに、ネットショップや企業の広告バナー、広告URLを掲載
- ブログ読者が、掲載した広告バナー、広告URLから公式ページへ行く
- ブログ読者がショッピングやサービスを利用する
- ASPを介してあなたに報酬が支払われる
アフィリエイトで稼ぐ為に必要なもの
アフィリエイトで稼ぐ為に必要なものを解説します。
- ブログ
- アフィリエイトサイト登録
- 報酬受け取りの銀行口座
①ブログ
アフィリエイトで稼ぐ為には、アフィリエイトリンク(広告)を掲載紹介するための「ブログ」が必要です。
ブログの開設方法は、無料、有料の両方のブログ開設方法があります。
無料ブログには、出費がゼロというメリットがありますが、無料が故のデメリットもあります。
無料ブログのデメリットは、無料なので意図しない広告が掲載されることがあります。また、突然の閉鎖や規約によって記事が削除される可能性もあります。
稼いでくれていた記事が削除されるなんて恐怖です。たまにアメブロで記事が削除されたって話を聞きます。
アフィリエイトサイト運営の無料ブログ
アフィリエイトサイトが運営する無料ブログは、突然削除の話は聞いたことがなので、無料でアフィリエイトを始めたい方はアフィリエイトサイト「A8ネット」の「FAN BLOG(ファンブログ)」がお勧めかなと思います。
ファンブログの開設は、
月額1,100円程度でワードプレス運営
このブログ「主婦のネット副業」は有料タイプで、ワードプレスブログで運営しており、費用は全部で月額1,100円です。
ワードプレスはブログシステムの一つで、一番使われていて、使いやすくお勧めです。
ワードプレスブログは、下記の4つの手順で作ります。
文章だけを読んでいると、見慣れない、聞きなれない単語ばかりで戸惑われるかもそれませんが、手順通りに進めていけばブログ開設できるようになっています。
②アフィリエイトサイト登録
ブログが開設できたら、アフィリエイトサイトに会員登録します。
アフィリエイトサイト(ASP)は、広告主とアフィリエイターの仲介しているサイトで、宣伝広告を紹介してくれます。
アフィリエイトサイトで、紹介したい広告主(ネットショップや企業サービス)を選び提携します。
そして、提携したネットショップや企業をブログで紹介し、成果が出るとアフィリエイトサイト経由で報酬が支払われます。
報酬を受け取る銀行口座の準備
報酬は、アフィリエイトサイトに登録した自分名義の銀行口座に振り込まれます。
成果があるたびに支払われるのではなく、報酬が最低支払い金額に達すると、月に1回まとめて支払われいます。
報酬の振込手数料は、無料の場合が多いですが、アフィリエイトサイトによって数十円、数百円かかるサイトもあります。
自分名義の銀行口座は、既に開設・利用されている銀行口座で大丈夫です。
楽天銀行、paypay銀行(旧ジャパネット銀行)は開設しておくと、便利です。
記事を書いて収益を得る
ブログ開設をして、アフィリエイトサイト登録が完了しましたら、記事の作成をしていきます。
いよいよブロガーデビューです。
ブログ記事に合わせたアフィリエイトリンクを掲載して、収益を獲得しましょう!
ひと月で3万円稼いでみる
アフィリエイトサイトは、自己アフィリエイトといって、自分でアフィリエイト紹介している商品を自分で購入して報酬を貰ってもいいのです。
例えば、宅配野菜サービス
- 宅配野菜サービスの購入金額が2,000円
- アフィリエイト報酬が1,000円
だった場合、2,000円の商品が1,000円で楽しむことができます。
そして、実際に宅配野菜サービスを利用してみた感想をブログ記事にすることで、アフィリエイト報酬を獲得できるチャンスも生まれます!
クレジットカードの申し込み、証券口座開設などの報酬は10,000円、20,000円とういう場合がありますので、一気に数万円稼げます。
何かお得なアフィリエイト案件はないかなと探すもの楽しいです!
最低限のSEO
「SEO」とは、簡潔に説明すると「Google」や「Yahoo」などの検索エンジンで、上位に検索にされるよう対策をすることです。
アフィリエイトの収入は、検索エンジンでの検索順位で収入が増減しますので、「SEO」とはとても重要です。
でも、SEOの正解はなく、200以上のアルゴリズム項目からサイトを評価して検索順を決定していると言われています。
これを聞くと「自分にムリ、難しすぎる」となってしまいそうですが、「最低限これだけはやっておきましょう。」という項目があります。
もっといろいろ頑張ってSEO対策したい方は、勉強あるのみです。
コンテンツに行き詰まったら
長く続けていくと、もう書きたいことがないと感じることがあります。そんな時に自分とは違う視点から考えられヒント貰うのもひとつの手段です。

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座