「ポイントサイトをブログで紹介したいけど、何から始めればよいのかわからない」という方にわかりやすく解説していきます。
ポイントサイトのお友達紹介方法は、メール、SNS(Instagram、Twitter)、QRコードなどでもできますが、今回は「ブログ」で紹介する方法に特化して解説していきます。
また、私が10,000人以上お友達紹介できている、ちょっとしたコツみたいなものを紹介していきます!
ブログでポイントサイトを紹介する方法3ステップ
- ポイントサイトに会員登録
- ブログを開設
- ポイントサイトの紹介記事を書く
こちらの3ステップで解説していきます。
①ポイントサイトに会員登録
- 既にポイントサイトに会員登録をしている
- 紹介したいポイントサイトは決まっている
という方は、このステップは飛ばしてOKです!
ポイントサイトお友達紹介報酬一覧
お友達紹介報酬は、お友達をポイントサイトに紹介して、条件をクリアするとポイントサイトから報酬が貰えます。
モッピー | 300円+2ティア(最大10%) |
---|---|
ポイントインカム | 400円~+2ティア(最大10%) |
ハピタス | 150円+2ティア(最大40%) |
ポイントタウン | 最大800円+2ティア(最大50%) |
ECナビ | 150円+(最大100%) |
ゲットマネー | 2ティア(最大100%) |
ワラウ | 300円+2ティア(10%) |
すぐたま | 300円+2ティア |
げん玉 | 80円+2ティア(最大35%)+3ティア(最大12,25%) |
Gポイント | +2ティア(最大35%)+3ティア(最大12,25%) |
Rebates | 500円 |
ニフティポイントクラブ | 最大500円+2ティア(5%~) |
チャンスイット | 70円 |
Pointier | 2ティア(10%)+3ティア |
colleee | 500円+2ティア(最大10%) |
フルーツメール | 300円 |
CMサイト | 50円 |
②ブログを開設
ブログ開設は、このブログ「主婦のネット副業」を開設した方法で紹介していきます。
ブログには、無料ブログと有料ブログとありますが、このブログは「有料ブログ」で運営費用は月額1,100円(税込)です。
- サーバー代:1,100円(税込)
- ドメイン代:永久無料
- ワードプレステーマ:0円~
ワードプレスブログがお勧めの理由①
無料ブログがあるのに、「ブログにお金をかけるなんてありえない」なんて思われる方もみえるかもしれませんが、理由があります。
- ブログサービス閉鎖の可能性
- アカウント削除の可能性
無料で提供されているサービスなので、突然のサービスの終了や、アカウントの削除など運営者側次第でどうにでもなってしまいます。書き続けた記事が全消えしまうなんてことになったら最悪です。
あと、検索結果上位に無料ブログはあまり見かけません。それはイコール成果が出ている方が少ないということです。
ワードプレスブログがお勧めな理由②
お友達紹介ブログで稼ぐは、今日始めて明日収入が得られるという稼ぎ方ではありません。
ブログで稼ぐは、「ブログを継続し続けることで、稼ぎ続けてくれるブログになる」という感じです。
ブログ読者の為になる記事は、有益な情報の記事を書き続けることで稼ぎ続けてくれます。
やはり、無料ブログサービスが終了などになった場合、稼いでいたブログが突如として消えてしまいます。
また、ブログが楽しくなってくると無料ブログでは満足できなくなってくるかもしれません。(一からのスタートはホント大変です。私談)
「ブログで稼ぐぞ!」と決めている方は、経験上、初めらからワードプレスブログで始めた方がいいと思います。
それでは、ブログ開設手順の解説をしてきます。
ブログ開設手順①サーバーレンタル・ドメイン取得
このブログのサーバーとドメインは、エックスサーバーを利用しています。
- ドメインの取得:永久0円
- サーバーのレンタル:毎月1,100円
私が利用しているエックスサーバーは、サーバーとセットで利用することで、ドメイン維持費がずっと0円(無料)キャンペーン中です。
このブログ「主婦のネット副業」の月額維持費は、「ドメイン維持費がずっと0円」と「サーバー代月額1,100円」なので月額1,100円です。
ドメイン
ドメインは「インターネット上の住所」です。
このブログの場合は、「https://affiliatelife.info/」となります。
サーバー
サーバーは、「データを保管し、インターネット上に公開する場所」です。
サーバーをレンタルすることで「https://affiliatelife.info/」をインターネットで見ることができます。
エックスサーバーで簡単ブログ開設
初めてエックスサーバーで、サーバーレンタルとすると、キャンペーンで独自ドメインが1つ永年無料で取得できます。
エックスサーバーでサーバーをレンタルすると、「独自ドメイン永久無料特典(キャンペーン特典)」に申し込みができますので、無料で独自ドメインを永年無料で取得できます。
通常、独自ドメインは、取得と年間維持費がかかりますが、これが永年無料になるキャンペーンなので凄くお得です。
大まかな手順はこんな感じです。
- エックスサーバーでサーバーレンタル
- 独自ドメイン永久無料特典に申し込み
- 希望の独自ドメインを取得
- サーバーにドメインの設定
- ワードプレスに簡単インストール
初めてことで難しそうに思えるかもしれませんが、キャプチャ画像でわかりやすく手順解説されていますので、安心してください。
これでブログ開設が完了です。

③ポイントサイトの紹介記事を書く
記事を書く前に、ブログのテーマ(デザイン)を決めましょう。
無料・有料とあります。
テーマはブログのデザインだと考えてもらっていいので、好みとなります。
使用している、または使用したことがあるお勧めテーマを紹介します。
無料テーマ
有料テーマ

お友達紹介のちょっとしたコツ

ポイントサイト「モッピー」だけで、10,000人以上のお友達を紹介しています。
- お気に入りポイントサイトを見つける
- ポイントサイトを利用しまくる
- ブログを継続する
私が10,000人以上のお友達紹介でしたことは、上記の3点です。
ポイントサイトは、たくさんありますが、「お気に入りポイントサイト」を1,2サイトを決めます。決めないといけないことはないですが、決めた方が方向性が決まって紹介しやすくなります。
私の場合ですが、高還元率の「モッピー」がお気に入りサイトですので、「モッピー」を徹底的に利用しまくって、どれぐらいポイントが貰えるかを、実績として紹介していきました。
お勧めしたいものは、まず自分で試して、これならお勧めできると思ったものだけを紹介します。良質な記事であることはとても重要です。
馴れるまでは、1記事に2,3日かかるかもしれませんが、それでもOKです。1日1記事書くために、やっつけ記事になってしまわないように丁寧に記事を書いていきましょう!
そして、継続です。
この「継続」というのは、意外と難しいです。
ブログ開設したばかり頃は、記事を書いても検索エンジン(google)に認識されるまでに、少し時間がかかりますので、頑張っているのに結果が伴わない感じがして、辞めてしまう方が多いと思います。
始めたての頃は、成果が出ずらいですが、誰でも同じ道を通っていると思って継続していきましょう!

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座