ポイ活でネット銀行が開設してあると、とても便利で役立ちますが、現在お使いの銀行口座でも何の問題ないです。
でも、ポイ活で貯めたポイントの受け取り先がネット銀行だと手数料が0円だったり、手数料が低いことがありますので、ネット銀行の口座開設はお勧めです。
頑張ってネットで稼いだ報酬を、手数料で引かれてしまうのでもったいないです。
ネット銀行の開設、維持手数料などの費用はかかりませんので、ネット銀行口座を1つ2つ持っていても損はありません。
ネットショッピングの支払いやオークションの時にも、購入から支払いまでその場で完了してしまうのでネット銀行を開設しておくととても便利です。
ネット銀行と普通の銀行の違い
街の銀行とネット銀行の違いは運営方法です。
ネット銀行は店舗は存在せずインターネット上たけで運営されています。
街の中にある店舗の銀行よりも、維持費が低く抑えられる分、ネット銀行の利用者には金利などで還元されているようです。
- 銀行に足を運ばなくてもよい
- 振込のために並ばなくてもよい
- 24時間365日営業
- 夜中でも決済できる
- 残高も自宅でいつでも確認できる
口座開設がお勧めなネット銀行
私がポイ活を始めて口座開設したネット銀行を紹介します。
- 楽天銀行
- paypay銀行
楽天銀行
楽天銀行の前身は、イーバンク銀行です。
オンラインショップ「楽天市場」、プロ野球球団「楽天ホークス」などを運営している楽天グループが運営しています。
ショッピングの支払いなどで楽天ポイントが貯まります。
楽天市場でお買い物する時は、楽天銀行、楽天カードの組み合わせでより楽天ポイントが貯まりやすくなります!
楽天銀行は、毎月お金が貰えるサービスある?って本当です!
楽天銀行には、「現金プレゼントサービス」があり、毎月数円~数十円貰えます。
楽天銀行にログインをして、現金プレゼントサービスページに掲載されている広告バナーをクリックするだけで貰えます!
毎月1日の00:00から月の最終日23:59までに「クリックするだけで現金をGET!」および「アンケートに答えて現金を貯める!」で集めた金額は、翌月2日にお客さまのお口座に入金いたします。 ー楽天銀行よう引用ー
現金プレゼントは、ひと月で多い時にトータル10円ほどです。
上手に使えば、100円換金ごとに楽天ポイント3pt
楽天銀行には、ポイントサービス「ハッピープログラム」があります。
エントリーするだけで取引ごとに楽天ポイントが貯まり、楽天ポイントを振込手数料に利用できるようになります。
取引ごとに楽天ポイントが貯まるサービスを上手に使って、100円換金するごとに楽天ポイント3pt貰うことができます!
手間と時間をかければ、結構たくさんの楽天ポイントが貰えます!
100円換金ごとに楽天ポイント3pt貰える「楽天銀行」ハッピープログラムの解説
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行と提携しているサイトはたくさんありますので、口座開設しておくと便利です。
ちょっと損レートになりますが、Tポイントを現金化することができます!
1分のパスワードが切り替わる「トークン」を採用しています。口座開設をすると送られてきます。
このカードがないと振込できないようになっているのでセキュリティ面も安心です。
ネット銀行口座開設でポイ活
早速、ネット銀行開設でポイ活できます!
稼げる金額は利用するポイントサイトによって異なりますので、比較して利用がお勧めです!
ジャパンネット銀行の口座開設で1,100円
ポイントサイト経由でネット銀行を開設すると、現金、電子マネー、ネットプリカなど好きなモノ交換できるポイントを還元してもらえます。
- ポイントサイト「モッピー」に会員登録
- モッピーにログイン
- サイト内でジャパンネット銀行を検索
- ジャパンネット銀行掲載ページ
- POINT GETからジャパンネット銀行公式ページへ
- 口座開設手続きをする
- ポイントが承認されたら完了
ポイントを確実に還元を受けるために「楽天銀行」の公式ページに辿り着いたら、別ウインドウを開いたり、他のサイトを閲覧しないようにしましょう。ポイントサイト経由でないと認識されてしまうことがあるそうです。
楽天銀行の口座開設で500円
さらに、楽天銀行の開設で500円分のポイントが獲得できますので、「ジャパンネット銀行」と「楽天銀行」の口座開設で合計1,600円のお小遣いが稼げます!
モッピー経由で楽天ネット銀行口座を開設した方の口コミ1,000件以上掲載されていますので、評判もわかります。
Tポイント目当てで新生銀行を開設してみました!
ポイ活好きなのでTポイントが貰えるとなると、つい利用してみようかなとなってしまいます。
新生銀行口座開設で500円分のポイントが貰えるので、早速「新生銀行口座開設」をしてみました。
新生銀行の口座開設をしなくても、「ジャパネット銀行」と「楽天銀行」の口座さえあればネット副業にはまったく支障はありません。
口座開設はとても簡単でした!

アプリ口座開設で、基本的なお客さま情報の入力と身分証明書の撮影して、署名を紙に書いて撮影して送信で申し込み完了でした。
モッピーでこの広告をみつけて「口座開設しよっ」って思ってから3分後には申し込みが完了したので驚くほど簡単でした。

とりあえず先に口座開設したい方はこちら

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座