NHK「サキどり」で「自宅から広がる世界!今どきハンドメードマーケット」と題して特集が組まれるなど、話題アプリ「minne(ミンネ)」は、なんと500万ダウンロード突破!
2015年6月16日放映ガイアの夜明け「シリーズ働き方が変わる第10弾~“得意”で稼ぐ」でも特集されました。
minne(ミンネ)はオリジナルのハンドメイド作品を販売できるオンラインマーケットです。ハンドメイド作品をネットで紹介・販売したいけど方法がわかない方におススメです。
家具、服、食べもの、靴、財布、器、アクセサリーなど、さまざまなハンドメイド作品を販売することができます!
minne(ミンネ)の特徴
オリジナルのハンドメイド作品を、公開して販売も出来るwebのレンタルボックスなので、気軽にハンドメイド作品をネット販売することができます。
minne(ミンネ)への会員登録は無料です。
作品が売れた時に販売価格から手数料が引かれるので、持ち出しはありません。
食べ物も販売できる!

minneは、食べ物を販売することもできます!
食べ物の販売でも同様に、登録・利用料無料で、作品が売れた時だけ販売手数料10%(税抜)がかかるシステムになっています。
販売代金のやりとりはminneが代行してくれるので、安心して取引できます。
食べ物で販売できるモノ
パン、グラノーラ・ドライフルーツ、スイーツ・お菓子、コーヒー・お茶・ジュース、ジャム・シロップ、チーズ・乳製品、調味料・スパイス、肉・魚加工品、ピクルス・梅干し・ふりかけ
作品を販売する流れ

会員登録は簡単3分登録で完了です。
作品登録は画像を使って解説してくれているから初めの方でも迷わず始めれることができます。
商品の支払い等は、はminne(ミンネ)が仲介に入っているので、面倒な手続きもなく安心してお取引ができます。
振込金額の内訳例

例)値段10,000円、送料1,000円の作品が売れた場合
minne(ミンネ)の詳細
サイト評価 | |
---|---|
システム利用料 | 販売手数料は10%(税抜) |
pレート | ー |
最低報酬支払 | ー |
振込手数料 | 175円 |

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座