PexでAmazonギフト券を無料で手に入れる方法について解説します。
Pexは、別々のサイトやショップで貯めたポイントをひとまとめにできるポイント交換サイトで、提携しているポイントサイト、アンケートサイトは30サイト以上あります。
ポイントサイト「ECナビ」、アンケートサイト「リサーチパネル」と同じ運営会社なので、姉妹サイトです。
各サイトは、少額ポイントでpexに交換でき場合が多いので、なかなか交換までポイントが貯めれないサイトは、Pexにポイント交換することで、少ないポイントで早くポイント交換することが可能になります。
提携しているサイトに中には、Pexを利用した方がお得なサイトや、逆にPexを利用しない方がお得なサイトもありますので、その辺りもピックアップしながら解説していきます。
どっちがお得?Pexの豆知識

Pexは、たくさんのポイントサイト・アンケートサイトが提携していますが、ほとんどのサイトは直接Amazonギフト券に交換することもできます。
Pex990pt=Amazonギフト券100円に交換できますので、Pex経由でAmazonギフト券に交換した方が1円お得に交換できます。
等価交換のサイトは、Pex経由でAmazonギフト券にポイント交換した方が100円分につき10pt=1円お得に交換できます。
提携アンケートサイト一覧
pexのポイントレートは10pt=1円です。
マクロミル
アンケートサイト「マクロミル」は、500pt貯めるとAmazonギフト券に交換することができますが、初回のみ300ptでAmazonギフト券に交換できます。
Pexへの交換は500ptからなので、100円に1ptお得を取るか、初回は300ptで早さを取るかの選択になります。
キューモニター
アンケートサイト「キューモニター」は、50ptからAmazonギフト券に交換に交換することができます!
100pt以上からの交換は1%上乗せでAmazonギフト券に交換してもらえます。
キューモニター100pt=Amazonギフト券101円です。
Amazonギフト券に直接交換で1円余分に貰うか、Pex経由で1円お得に交換するかの選択になります。
交換スピードはPexがリアルタイム交換で早いです。
サイバーパネル
アンケートサイト「サイバーパネル」は、10pt=100ptでpexに交換できるので、毎月簡単にすぐポイント交換ポイントを達成できます!
サイバーパネルに会員登録後、1回以上アンケートに回答すると100pt貰えます!
サイト名 | pexへの交換pt |
---|---|
ニフティポイントクラブ | 500pt=5,000pt |
マクロミル | 500pt=5,000pt |
アイリサーチ | 500pt=5,000pt |
Vモニター | 500pt=5,000pt |
キューモニター | 50pt=500pt |
マイボイスコム | 200pt=2,000pt |
infoQ | 1,000pt=10,000pt |
アンとケイト | 500pt=5,000pt |
Qzoo | 3,000pt=3,000pt |
ファストアスク | 5,000pt=5,000pt |
JMAモニター | 100pt=1,000pt |
サイバーパネル | 10pt=100pt |
D STYLE WEB | 250pt=2,500pt |
キャパット | 300pt=3,000pt |
なるほどMC.net | 300pt=3,000pt |
提携ポイントサイト一覧
ハピタス
ポイントサイト「ハピタス」は490pt=Amazonギフト券500円に交換できますので、10円お得に交換できます。
Pexの場合は、Amazonギフト券500円分に必要なポイントは4,950ptで5円お得なので、ハピタスの方がよりお得に交換することができます。
交換スピードは、Pexがリアルタイム交換に対して、ハピタスは交換申請の翌日より三営業日以内です。
ポイントタウン
ポイントサイト「ポイントタウン」は、会員ランクで2~4%お得にAmazonギフト券交換できます!
ゴールド・プラチナランクは、リアルタイム交換が可能です。
ポイントタウンのポイントレートは、20pt=1円です。
- ゴールドランク:1,960pt⇒Amazonギフト券100円分(2円分お得)
- プラチナランク:1,920pt⇒Amazonギフト券100円分(4円分お得)
ポイントタウンは、簡単に会員ランクがあがるので、ポイントタウンの利用頻度を上げて、直接Amazonギフト券にポイント交換した方がお得です。
モッピー
ポイントサイト「モッピー」は、毎月数量限定は3%offでAmazonギフト券に交換できます。
モッピーは、485pt=Amazonギフト券500円分(15円お得)です。
Pexの場合は、Amazonギフト券500円分に必要なポイントは4,950ptで5円お得なので、モッピーの方がよりお得に交換することができます。
交換スピードもモッピーはリアルタイム交換なので、モッピーの場合は直接交換方がいいですね。
サイト名 | pexへの交換pt |
---|---|
ポイント獲得ナビ | 5,000pt=5,000pt |
げん玉 | 5,000pt=5,000pt |
ゲットマネー | 5,000pt=5,000pt |
モッピー | 500pt=5,000pt |
ポイントインカム | 5,000pt=5,000pt |
ちょびリッチ | 1,000pt=5,000pt |
i2i.jp | 5,000pt=5,000pt |
チャンスイット | 5,000pt=5,000pt |
ハピタス | 300pt=3,000pt |
colleee | 3,000pt=3,000pt |
ワラウ | 5,000pt=5,000pt |
ECナビ | 3,00pt=3,000pt |
ポイントタウン | 10,000pt=5,000pt |
モッピー | 500pt=5,000pt |

自宅でポイ活、家でお金が稼ぎたいけど、何から始めればよいのかわからないという方向けに、ネット副業の始め方、やり方を丁寧に解説!
主婦のネット副業講座